◎幼保連携型 認定こども園 鞆こども園◎

鞆こども園は、保育所と幼稚園を一体化し、それぞれの良い機能を活かしながら、

両方の役割を果たしている幼保連携型こども園です。

また、未就園の子どもや保護者が参加できる子育て支援事業も行っています。

 

7月の行事予定

・ 4日 七夕まつり

・ 9日 平和の火リレー(5歳)

・10日 石谷サーキット

・10日 鞆の浦学園チャレンジウィーク 12日まで

・25日・26日 人権平和資料館(5歳)

2歳児ばななぐみ ~寒天あそび~

寒天あそびをしました♪

あか・きいろ・みどりのきれいなプルンプルンの寒天を見て、

目を輝かせる子どもたち・・・。

スプーンですくってカップに入れたり

手で持って握ってぐちゃぐちゃにしたりと

感触を楽しんでいました。

思わず食べたくなってしまうけど

「食べたらダメだよね~!!」という ばななぐみさんでした♡

石谷サーキットOPEN!

みんな大好き『石谷サーキット』を今年も開催しました!地域の石谷さんに寄贈して頂いた四駆のオフロードダンプやレーシングカー、サーキットセットなどに加え、マットをオフロードに見立てたコースも作り、遊戯室がサーキット場に大変身!颯爽と走るレーシングカーや、ひっくり返っては自力で起き上がるダンプに歓声をあげて喜んでいました。今年は、チャレンジウィークで来ている鞆の浦学園のお兄さんやお姉さんも一緒に楽しみました!

自分で色を塗るお面コーナーも大人気!

そして今日は、恒例のかき氷屋さんも登場!1歳から5歳までが冷た~いかき氷を楽しみました(0歳は来年を楽しみに♡)。3・4・5歳は、かき氷屋さんに並んで、自分の好きな味のシロップを選んで注文しました。かき氷を前にした子ども達の顔はとっても嬉しそうで、その顔を見ているだけで幸せな気持ちになりました。また食べようね!

七夕まつりをしました!

5日に一足早く『七夕まつり』を行いました。遊戯室で、七夕の歌をうたったり、各クラスの笹飾りの紹介を聞いたり、職員による劇を見て楽しみました。みんなのお願いが叶いますように☆彡

楽しい!ウォータースライダー!

 

 

 

梅雨明けを前に暑い日々が続き

こども園では、プールあそびやみずあそびを

楽しむ毎日です。

 

毎年大好評のウォータースライダーも登場し

みんな大喜び!

夏ならではのあそびを満喫したいと思います。

 

かしわもちを作ったよ!

21日に、3・4・5歳児が、かしわもち作りに挑戦しました。前もって粘土で作る練習をしていたクラスもあり、準備は万端。こねこねした生地にあんこを入れて、ぶどうぐみさんが仙酔島へ行って採ってきてくれた『ぼての葉』で包んだら完成。可愛いかしわもちが出来ました。

19日にぶどうぐみが仙酔島に『ぼての葉』を取りに行きました。

毎年恒例のこの任務で、最年長ぶどうぐみに課せられるミッションは2つ。

 

1.  みかんぐみ、めろんぐみ、ぶどうぐみ分のぼての葉をゲットする!

2.  仙酔島をきれいにする!

 

この使命を心に刻んで、いろは丸に乗っていざ出発!

ぼての葉を取る時には、「ここ持っとくから切ってね」「袋持って来てあげるね」

などと、お友だちを気使う姿も見られました。すてき!

 

そしてお楽しみのおにぎりタイム。

お家の方に好きな具を入れて作ってもらったおにぎりを嬉しそうに食べていました。

その後、ゴミ拾いをして、2つのミッションを無事に完了。

心地よい疲れとともに帰路につきました。

さて、21日はかしわもち作りです。

おいしいかしわもちが出来ますように。

ぼての葉を取りに行きました!

粉と水を混ぜてだんだんと生地になる様子や、こねこねする作業に夢中な子どもたち。

おいしいかしわもちになあれ♪

ぶどうの木にたくさん実が付きました!

 

ばなな組の横にあるぶどうの木。

いきいきした緑の葉っぱに目を奪われますが、その陰には、小さくて可愛い実をつけた房がたくさん出来ていました。思わず ♪たわわ たわわ たわわ~♪ と歌いだしたくなるような豊作です。

昨年は残念ながら食べることはできませんでしたが、今年はぜひ食べたい!さわりたくなるけど、食べれるその時を楽しみに、みんなでそーっと見守っていきたいと思います。